会社に顔出した後、帰り道にある猫カフェへ。
以前に比べると人懐っこさが無くなったような…
それでも寄ってきてくれる子はいたので撫でまわした。
しばらく撫でると指先にパチッっと。
数回撫でるごとにパチッ、パチッっと。
猫撫でるのってこんなに静電気溜まるんやね。
他の猫達は静電気が嫌で人避けてたのかな。




神々の軍勢の新能力

・神啓
シンケイでいいんよね?
使いづらそうだけど何か悪さできそうな匂いもする。
バネ葉やらクルフィックスやらで酷使してやりたい。

・貢納
こういうのが懲罰者能力って言うんだっけ?


せっかく暇なのでなんか書こうと思ったけど、特に思いつかない。
赤のカオス枠と青のカス枠と白の天使枠に期待。
最近はおやつにキュウリをかじっている。おいしい。



20140113 テーロスシールド
場所:松戸ホビステ
作ったデッキ:青黒

1戦目 あとろさん ○×○
2戦目 Fさん ××
3戦目 鎌虎さん ×○×
4戦目 Sさん ○××

結果:1-3。悔しい。

プール弱かったんやもん。構築もあっとったかわからんけどさ。

お持ち帰りレアもなくて残念。

せっかくいつもと違う店の大会に出たのに4戦中3戦が柏勢との対戦だった。
これじゃいつものFNMと変わんねっす。まぁ緊張しないで済むから嫌じゃないけどね。

次シールドやるのは神々の軍勢プレリかな?
その時はもう少しマシな結果残したい。
単色好きな自分としてはいっそ真っ白にでもなってほしいところ。



FNM20140110
場所:柏イエサブ
使用デッキ:黒単信心feat.夢魔

土地24
24沼

クリーチャー17
4群れネズミ
2モーギスの匪賊
4冒涜の悪魔
4アスフォデルの灰色商人
3夢魔

その他19
2強迫
2思考囲い
2破滅の刃
2究極の価格
1ファリカの療法
4英雄の破滅
4地下世界の人脈
2エレボスの鞭

サイドボード13
2モーギスの匪賊
2漸増爆弾
2憑依された板金鎧
4闇の裏切り
2強迫
1真髄の針


正月なので何か作ろうと考えたが特にネタが浮かばず、申し訳程度にお馬さんを入れての午年デッキ。
夢魔のためにニクソスは不採用。

しばらく家を空けていたためカードの保管場所がよくわからんくなった。
特にファリカの療法はサイドにも入れときたかったのにどこにいったのか。
今回もまた何も成していないサイドボードだった。


1戦目 Oさん 赤緑 ××
ほらファリカの療法必須な相手やんもう…
2戦目 ハンスさん 茶単 ○○
・・・茶単???今年も楽しい年が過ごせそうだ。
3戦目 稲荷さん 狐デッキ ○○
6マナ6/5トランプル狐より6マナ6/6飛行馬の方が強い。デッキ楽しそうだった。

結果2-1。賞品なし。


今年も色んなカードを使っていこうと思う。
明けましておめでとうございます。

本日茨城へと戻りました。

これでMTGができる。やったー。

皆様、本年もよろしくお願いします。

いろいろ観た

2013年12月14日
Gガン、逆シャア、パプリカ、トップ2とか観た。
ロボット物に片寄ってる。
次はファフナー観てみよ。


犬と一緒に寝てみたくて実家で飼ってる愛犬の小屋に入ってみた。
ちなみに外飼い。
しかし犬のテンション上がり過ぎて寝るどころじゃなかった。
顔中舐め回されて逃げ帰った。
汚れ損だよ。くそぅ。
漫画は読んだけどアニメは観ていなかった『ぼくらの』。
有り余る時間を消費するために観てみた。1日潰せた。
漫画版は心理描写が多かったのに対してアニメ版は政治要素強めな感じ。
全体的には原作踏襲しててよかったと思う。でもジアースシステムがどうのこうのは蛇足かな。
あーあと、ネットでたまに耳にしてた「アンインストール」がOPだったんだね、これの。知らんかった。アーニソーン♪
『ハイドラとの対峙を面白くする方法』を考えるのにも限界を感じてたから、明日もアニメ観るか。




皆はMTG充してるようで羨ましい。

ハイドラとの対峙

2013年12月1日
マジックやりたくてハイドラデッキ買ってみた。
これはマジックではない。
地元の本屋のエターナルの正体。ヴィンテージとは敷居たけーっすなぁ。

店員さんに聞いてみた。

自分「マジックのプレイヤーっていつやってます?」
店員「マジックは…見ない…っていうかいませんね(断言)」


なんつーか、店側も流行らせる気ない感じ。
残念だ。

ペス子Foilかぁ

2013年11月23日 TCG全般
8人ドラフト
場所:柏イエサブ
出来たデッキ:青赤緑均等3色

3色は嫌だと言っていたのに前回のデッキより悪化してる。
1パック目でまばらに5色ピックしてて何してんだろうと思った。
ペス子Foilはピック終わった時点で諦めた。

1戦目 鎌虎さん ○××
何度も占術し続けても平地を引けない鎌虎さん。それもそのはず、平地がデッキに入っていませんでしたとさ。2本目以降はしっかりしたデッキでボコられた。
2戦目 稲荷さん ○×○
3戦目 TTRさん ○×○

アスプ大好きな自分は緑に引っ張られるんだけど、怪物やるとバウンスに激よわなのが悲しい。
でもバウンスとカウンターの使い方が苦手だからそっちをやろうとは思わないしなぁ。
いつも赤が垂れ流しな感じを受けるし、今度同じようなメンバーでやる時は赤決め打ちとかやってみるのもいいかもしれない。

2-1で3位。パーフォロスゲット。モミールに突っ込もう。残す神はタッサのみ。



またしばらくマジック離れをすることに。年内は無理だろうなぁ。
エターナルとやらを見学してみるか。
皆さんはGP静岡楽しんできてください。
以前のキレがない。
銀刃怨恨荘厳によるブッパが懐かしい。


FNM20131122
場所:柏イエサブ
使用デッキ:セレズニア

ポルポルFoilが手に入ったので使ってみた。
怪物化のXはほぼ2しか無理っぽい。2で倒せる相手かぁ。

1戦目 Aさん ×× ライフを毎ターン12点回復してたのに負けた…。
2戦目 稲荷さん ○○
3戦目 ハンスさん ○××

新しいデッキを使ってみたいな。コントロールとか。
オリジナルもなんか考えなきゃ。またギルドの抗争でも使うかな。
5人ドラフト
場所:柏イエサブ
できたデッキ:緑白t黒

3色なんてやりたくないんだけどねぇ。

1戦目 Sさん ○○
2戦目 あとろさん ○○
3戦目 稲荷さん ××

稲荷さんはリミテでプレインズウォーカー叩きつけるの勘弁してほしい。

弱いデッキが出来たと思ったけど、引きにも助けられていい成績だった。アスプを引けるかどうか。5ドラだし皆イマイチだったのかもしれない。

2位。英雄の破滅をゲット。

ペス欲しかったなぁ。
もっとドラフト上手くなりたいね。





復職するつもりで戻ってきたけどドクターストップがかかり3ヶ月療養延長。
来週の日曜26日にはまた実家に引っ込むことに。
むこうの店はスタンやってないんだよなぁ。エターナルってなんですか?

茨城への回帰

2013年11月16日 TCG全般
おととい戻ってきた。

FNM出ようかと思っていたけど、体調を心配してくれた友人が食事に誘ってくれたのでそちらへ。酒を抑えた食事だったけど色々話せて楽しかった。

今日もイエサブ行こうかと思ってたら、別の友人に誘われアキバへ。スタン回してモミールやって色々話してこちらも楽しめた。
狩りを1クエしかできなかったのは残念。しかし技量ある人と狩ると楽なもんだ。
統率者のグリクシス売ってたけどくっそたけー。シングル売ってて助かった。ついにネクタルゲット。

明日は稲荷さん主催のドラフトがあるらしいので楽しみだ。
収入ゼロの休職ヤローがドラフトしてる場合なのかは疑問だが。

延期

2013年10月30日
体調不良のため帰宅延期。

あの本屋で統率者は取り扱わないだろうなぁ…
稲荷さんが気にかけてくれてるようなので生存報告。

体調不良で実家療養中。
いろんなモチベ低下中だけど、ゲームデーのハイドラゲームはやりたかったなぁ。
本屋にハイドラデッキ売ってたけどやっぱりイベントでやるのが楽しいよね。

今週の木曜に茨城戻るので、FNMには参加するはず。
そして新しい統率者セットが手に入れば、待望の接待ジェネラルの加入で接待デッキが真の完成となる。
少しはMTGモチベも回復するかな。

FNM20131018

2013年10月19日コメント (2)
場所:柏イエサブ
使用デッキ:青単波使い

土地24
18島
4欺瞞の神殿
2神秘の神殿

クリーチャー23
3雲ヒレの猛禽
2前兆語り
4潮縛りの魔道士
2凍結燃焼の奇魔
4夜帳の死霊
4波使い
4クローン

その他13
3閉所恐怖症
4家畜化
2タッサの二叉槍
3思考を築く者、ジェイス

サイドボード13
3不死の霊薬
3真髄の針
2漸増爆弾
2凍結燃焼の奇魔
3記憶の熟達者、ジェイス



試合直前のカットで58枚しかないことに気付くいつもの構築力。
サイドボードよりフロストバーンを2枚メインに格上げ。
土地も22枚で構築してたつもりだったけどなぁ?


1戦目 はーふぼいるど。さん ×○○
全除去撃たれた後は何もすることが無い。波使い単体ではあんまり役に立たないし。
3本目はジェイスでライブラリーを削り倒す。

2戦目 ハンスさん ××
エレボスの鞭強すぎ。絆魂が無ければ削りきれてたのに。
青信心を稼ぐための閉所恐怖症では相手の黒信心を削れないジレンマ。

3戦目 稲荷さん ○×○
黒信心ドレインが辛い。冒涜の悪魔も処理に困る。

2-1で2位。プロモと2パックゲット。


クローンで波使いをコピーしようってのはオーバーキル。
前兆語りは弱い。
赤単の多かった先週とかならもっと潮縛りが活躍できただろうけど、今回は完全バニラ。
このデッキで勝つのはきついと思うんだけどなぁ。
結果を出したという青単のリストと見比べてみようか。
場所:柏イエサブ
使用デッキ:大地-ガイア-が俺に赤単を使えと囁いている


土地22
22山

クリーチャー27
2火飲みのサテュロス
4ラクドスの哄笑者
2火拳の打撃者
4灰の盲信者
4炎樹族の使者
3チャンドラのフェニックス
4ボロスの反攻者
3モーギスの狂信者
1嵐の息吹のドラゴン

呪文11
4マグマの噴流
4稲妻の一撃
3ミジウムの迫撃砲

サイドボード15
3精神灼き
3ショック
3向こう見ずな技術
3頭蓋割り
3吹き荒れる潜在能力



赤単は難しいね。
サイドボードが何も成していなかった。同系相手にショック入れたくらい。


1戦目 稲荷さん ○○
2戦目 鎌虎さん ××
3戦目 Sさん ×○○

2-1。1パックゲット。



来週は青単波使いを使ってみようと思う。
MOで波使いが値上がりしてるらしいし、きっと強いんだろう。
退院しました。帰宅しました。
1週間暇だったなぁ。FNMも出れなかったし。
というわけで痔が治りました。




今日の買い物
・多重人格探偵サイコ 19巻
話が全く進まない。大筋も忘れちゃった。雨宮とかはどうなったんだっけ?
投げる予定のToLOVEるが見つからない。
見つかるまでは適当になんかそれっぽいの投げよう。


稲荷さんと共同でテーロスポスターの謎を解明。
収穫者の英雄カードゲット。やったー。


BOX購入者が持ち寄ってシールド対決。
高いカード全然出なくてテンションだだ下がり。
作ったのは白単ウィニー。

1戦目 稲荷さん ××
2戦目 すらいむさん ○○




その後8人ドラフト。
初手4マナ4/5ゴルゴンから緑黒意識。出来たのは黒信心+緑。

1戦目 ハンスさん ×○×
2戦目 Sさん ○××
3戦目 稲荷さん ○○

悪くないデッキだったと思うんだけどなぁ。線が細すぎたのか。
稲荷萌え豚化計画を話してしまった。
話してしまったからには遠慮なくそれっぽいのブン投げる。
まずはToLOVEるだ。



FNM20130927
場所:柏イエサブ

家にあるカードで60枚のデッキを作り、残り15枚は店で開けた1BOXから突っ込む構築。
新環境だし色んなカード試したいよね。


使用デッキ:新カード盛り盛りセレズニア

土地24
10平地
10森
4寺院の庭

生物25
1霧裂きのハイドラ
4エルフの神秘家
3羊毛鬣のライオン
3復活の声
3鬼斬の聖騎士
2加護のサテュロス
4ロクソドンの強打者
3魔女跡追い
2テューンの大天使

その他11
1セレズニアの魔除け
1ヘリオッドの槍
3ひるまぬ勇気
4ワームの到来
1太陽の勇者、エルズペス
1獣の統率者、ガラク

サイドボード15
1万神殿の兵士
4神々の思し召し
1今わの際
1加護のサテュロス
2霧裂きのハイドラ
1セレズニアの魔除け
1獣の統率者、ガラク
4漁る軟泥



メインの槍要らないよ。何でいれたのか。

サテュロスに魅力を感じシングル買いしてまで入れてみたが結果は…。


1戦目 Hさん ××
ゴーア族は先制効かなくってよくない。セレチャもっと入れとけばよかった。
ライオンを怪物化させればいい所でなぜか展開してしまった場面があった。何考えてたんだか。

2戦目 稲荷さん ○○
象さんがアルマジロってばーん。
相手土地一枚にワームの到来ばんばーん。

3戦目 ハンスさん ××
綺麗に除去られ過ぎて辛い。これが占術の強さなのか。
象→螺旋、不細工狼+声→憤怒、アルマジロ→スタックマグマジェット。



結果1-2

サテュロスはどの場面でも弱かった。オニギリに授与するのが最高なのかもしれないけど、5マナ使ってその程度のコンバットトリックかよ、と思う。5マナオーガ湧血した方がゲーム決まりそうやん。

ひるまぬ勇気はなかなかいい感触。声や不細工、オニギリと除去耐性持ちが多いので貼る際にはそんなに心配いらない。まぁ全除去で流されて涙目でしたけどね。

ペス強いね。ガラクより優先していい。でもセレズニアそんなデッキだったけ?

ハイドラは便利だった。サイドに忍ばせとくのはありだと思う。


フリーで赤単(?)と回してた時は絆魂が偉かった。
赤単に青単信心を相手してもらったら、色メタブッ刺さってて申し訳なかった。それでも勝負は五分五分だったように感じたので、やっぱ青単信心は無理なのかなと思った。


明日は1BOX-3パックシールドだ。どれだけ早いデッキを組めるかになるのかな?
楽しみだ。



本→http://tsukaken.diarynote.jp/201308120715477460

焼肉

2013年9月26日 日常 コメント (8)
家の前の焼肉屋で一人焼肉。

この店あんまり美味しくないや。値段の割に。

線路はさんだむこう側にある店は美味いんだよなー。たっけーけど。

< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >

 
ken

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索