FNM20140124
2014年1月24日 TCG全般場所:柏
使用デッキ:神々の抗争-改
抗争デッキの最大の難点だった色事故を減らすため、色を5色から3色へ減らすことに。
これにより非生物である灯籠も抜くことが可能に。
それでも色事故が怖かったのでマナスリヴァーまで投入。全除去は大嫌い。
さらに大量リストラされたギルドマスター達の枠には、優良な単体で戦場を支えられる生物を投入。声と反攻者置いとけばどうにかなるよね。
1戦目 バイさん
楽しむためのデッキを持ってきた時のバイは非常に悲しい。
2戦目 Aさん ○××
勝った時は声声反攻者反攻者とかで、全く抗争デッキじゃなかった。
3戦目 Tさん ○×○
管区の隊長と槍の組み合わせは非常に強かった。でも反攻者強くて勝ち。
2位/11人でプロモゲット。バイさんとあたるとオポ高いんだね。
今回は抗争1度も出せなかった。来週も抗争デッキかな。
神々の軍勢フルスポ出たね。
期待してた天使枠は無し。テーロスの次元には天使がいないという設定を聞き絶望。
そういえばテーロスにも天使いなかったか。セイレーンデッキでも作ってごまかすか。
カオス枠は三分の一パーマネント除去。赤単でもエンチャント割れるよやったね。
…もっとこう…わしゃわしゃしたデザインの方がいいな!
カス枠は…精神奪いかな?これも控えめだよね。大天使の光とか市内調査とかには到底及ばない程度のカスさ加減。
自分内定義
カオス枠:夢が垣間見える
カス枠:絶望が見える
使用デッキ:神々の抗争-改
土地24
5森
4寺院の庭
4踏み鳴らされる地
3奔放の神殿
4聖なる鋳造所
4凱旋の神殿
クリーチャー32
4エルフの神秘家
3マナ編みスリヴァー
4森の女人像
3復活の声
4ボロスの反攻者
1太陽の神、ヘリオッド
1鍛冶の神、パーフォロス
2狩猟の神、ナイレア
4ゴーア族の暴行者
1セレズニアの声、トロスターニ
1戦導者オレリア
2大軍のワーム
2静穏の天使
その他4
2ドムリ・ラーデ
2ギルドの抗争
抗争デッキの最大の難点だった色事故を減らすため、色を5色から3色へ減らすことに。
これにより非生物である灯籠も抜くことが可能に。
それでも色事故が怖かったのでマナスリヴァーまで投入。全除去は大嫌い。
さらに大量リストラされたギルドマスター達の枠には、優良な単体で戦場を支えられる生物を投入。声と反攻者置いとけばどうにかなるよね。
1戦目 バイさん
楽しむためのデッキを持ってきた時のバイは非常に悲しい。
2戦目 Aさん ○××
勝った時は声声反攻者反攻者とかで、全く抗争デッキじゃなかった。
3戦目 Tさん ○×○
管区の隊長と槍の組み合わせは非常に強かった。でも反攻者強くて勝ち。
2位/11人でプロモゲット。バイさんとあたるとオポ高いんだね。
今回は抗争1度も出せなかった。来週も抗争デッキかな。
神々の軍勢フルスポ出たね。
期待してた天使枠は無し。テーロスの次元には天使がいないという設定を聞き絶望。
そういえばテーロスにも天使いなかったか。セイレーンデッキでも作ってごまかすか。
カオス枠は三分の一パーマネント除去。赤単でもエンチャント割れるよやったね。
…もっとこう…わしゃわしゃしたデザインの方がいいな!
カス枠は…精神奪いかな?これも控えめだよね。大天使の光とか市内調査とかには到底及ばない程度のカスさ加減。
自分内定義
カオス枠:夢が垣間見える
カス枠:絶望が見える
コメント