ギルド門侵犯 白 ~1/6
ギルド門侵犯 白 ~1/6
ギルド門侵犯 白 ~1/6
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

帰省中に公式ギャラリー(http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/gatecrash/cig#)が公開されてた。




天使の散兵
6マナ4/4飛行。
各戦闘前に自軍全体に先制攻撃、警戒、絆魂のいずれかを付与。

やったー天使だ―。なんか見覚えのある絵だけどなんだろ。
自分が攻撃に参加する必要はないんだね。使いやすい。
サイズ的には物足りないけど能力は強力。リミテでは使われたくないねぇ。
でも構築での使い方は思いつかないなぁ。
不安定な装置への絆魂付与手段の追加、程度か。




聖堂の護衛
3マナ1/4防衛、強請持ち。

今回もリミテでタフネス4は活躍するのかな。湧血があるからそれほどでもないのかも。
強請持ち。強請。無いよりあったがいいけど別に無くてもいいって感じだね。やっぱり。
構築での使い道もなさそうだ。




ボロスの精鋭
1マナ1/1、大隊達成で+2/+2。

攻撃時のみ(大隊達成できたとして)3/3、防御時には1/1…。
優勢なら追加のクロック、劣勢ならチャンプ要員。
コモンじゃないのかぁ。へー。





正義の勇者ギデオン
4マナPW。

ギデオンさんキタ―。またこの人はクリーチャーのふりするんだね。
対戦相手がコントロールするクリーチャー化したギデオンさんを殺してラザーヴでコピーすれば、「伝説のプレインズウォーカー」を作れるわけか。あ、ギデオンさんはクリーチャーではあるけどクリーチャー・カードではないからコピー不可なのか。残念。
自分が一番お世話になったPWはギデオン・ジュラなので新ギデオンさんも期待してた。
昔のギデオンさんはアド取れるPWだったけどこいつはどうなんだろう。
ただの死ににくいクリーチャーに見えるなぁ。奥義とか使う機会ないだろうし。
運用方法は「除去耐性のあるクリーチャー」だと断定する。
コントロールはもちろん、4マナでパワー4~6程度で殴れると考えるとビートにいても問題なさそうだ。
弱くないし強すぎないし、いいPWだと思う。
と思ったけど、ジェイスとかと並ぶと落とせる気がしないなぁ。
そのうち奥義の使い方も頑張って考えようかな。





殺人の捜査
2マナ自軍専用オーラ。
付いてる生物が死ぬと、パワー分の数の1/1兵士が湧く。

パワー4以上のクリーチャーに付けれれば旨みがあるか。3体以下だと手間の割に…。
全体強化手段と合わせるとよさそうだね、候補は集団的祝福。




以上、1/6日までに公開された白カード。
他カードも書きたかったけどめんどいからいいや。
書いてて、特に何も思いつけないことに気付いたし。

コメント

ken

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索